化学・物理

3/10記録【岡野の化学(中和滴定、酸化還元)】

今日の勉強時間
化学:10h7m
物理:0h
その他作業:1h22m
計:11h29m

化学

TC0132_岡野の化学(132)~TC0134_岡野の化学(134)途中まで

今日の勉強は、昨日宿題として残していた以下のまとめから開始しました。

  • なぜpHの変化で色が変わる化合物があるのか
  • pHの変化における分子構造の違い(フェノールフタレインとメチルオレンジ)
  • 光(電磁波)と分子の色の関係
  • スペクトルについて(主に吸収スペクトル)
  • pHメーターの原理

上記の宿題を終わらせた後、酸化還元の単元に入りました。

XMindの範囲選択が便利

マインドマップはXMind 8 Proで作成しています。

マップが大きくなると、全体を1枚のA4紙に印刷した時にかなり小さくなってしまいます。

そんな時に便利なのが「マップショット」モードです。

F7キーを押下するとマップショットモードになります。マップショットモードでは任意の範囲を選択できるのでドラッグして選択します。

コピーして他のアプリケーション(Wordなど)に貼り付け、選択した範囲だけ印刷することができます。

選択範囲はコピーだけではなく保存もできます。

酸化還元について作成したマインドマップは、2枚にして印刷しました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です