今日は午前中に車の教習があり、午後から岡野の化学と、橋元の物理を進めました。
TC0005_岡野の化学(5)つづき
TC0006_岡野の化学(6)





TP0001_橋元・物理基礎(1)
TP0002_橋元・物理基礎(2)途中まで


化学は、アルカン命名法でした。とにかく手を動かしてノートに書いてみることで、難しいと感じたところも理解できます。
物理は数学に近く、化学よりとっつきやすそうです(まだ始めたばかりですが)。高校生の頃、数学は好きで得意科目でもありました。
知子の情報の登録データ数は、今日で100を超えました。
いつもは、週末に夫と一緒に食事の作り置きを作るのですが、今日は一人で作りました(1時間少しかかりました)。
食べることは夫婦の趣味の一つということもあり、料理は楽しいですが、料理や家事を頑張るために仕事を辞めるわけではないので、少しでも効率化できるよう工夫します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク