記録

一週間の振り返り(20230206-0212)

今週の勉強時間
化学:23h39m
物理:35h30m
その他(明細書を読むなど):1h36m
計:60h45m

良かった点

ブログの書き方

勉強中でも気が付いたこと、学んだことをブログの下書きとして書いておき、夜にまとめてアップするやり方に変えました。

夜に記事をイチから書くよりも負担が少ないです。

勉強中に都度書くので「ブログを書いている時間」の計測はできなくなりましたが、学んだことを書くこと自体が勉強の一つであると思います。

ブログの下書きは知子の情報に残しているので、今後は過去の記事を遡れば自分の成長過程が分かります。

ただ今週のまとめ記事は、あらかじめこまめに書いておくということができていなかったので、今日まとめて書くことになりました。そのため今日アップしたもうひとつの記事はほとん書いていません。

反省点と課題

化学と物理以外のビデオセミナー

岡野の化学と橋元の物理以外のビデオセミナーのチェックがあまりできていなかったことが反省点です(掲示板はチェックし、プリントアウトしています)。

仕事の退職前は通勤中に毎日聞いていましたが、退職後はまめに視聴できていませんでした。

ここ数日は毎日起きてすぐ確認し、新しくアップされたビデオセミナーがあれば勉強を始める前に視聴しています。

継続中の課題

寝つきの悪さを改善するためにしていること

布団に入ってから1時間は眠れないことが多いので、寝つきの悪さを改善しようといくつか試していることがあります。

以下の3つです。

  • 布団に入る30分前にはPCをシャットダウンする。スマホを見ない
  • 部屋を暗くする
  • 思考停止

布団に入る30分前くらいからは、PCやスマホを見ずに、やや暗い部屋で過ごします。

他にも、お香を焚いたり温かい飲み物を飲むなど「自分なりの寝る前のルーティン」を毎日こなすことで、同じ時間になると脳が休むモードになるようです。

3つ目の思考停止というのは、布団に入ったら余計な考え事をしないよう努めるということです。

布団に入ってから、何年も前に経験した辛い出来事を思い出すことや、起こってもいない不幸なことを想像しては不安や悲しみの感情に襲われることがあり、寝つけない日が多いのです。

そこで、余計なことが頭に浮かびそうになれば紙をまるめてトイレに流すようなイメージでどこかに追いやることにしています。いったん追いやっても様々なことが次々に頭に浮かんでくるのですが、その度に頭の中のトイレを流します。

まだ寝つきの悪さが劇的に改善!とまではいえませんが、徐々に入眠モードにもっていくこと自体はいい習慣だと思うので、これからも続けます。

他に色々試そうと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です