本格的に勉強を開始してから5ヶ月が経過しましたので、振り返りをします。
4月下旬から今日まで、発熱やGWの家族とのイベントにより満足に勉強できない日がありました。
しかし一方で、自分の中ではっきりと頭のスイッチが切り替わった期間となりました。
そのきっかけとなったものは、やはりトライアルへの応募です。
トライアル応募とブレイクダウン
昨日のブログ記事では、トライアルに向けた準備、そしてトライアル受験を通し、
今後の課題が明確になったと書きました。
今日はその課題をさらにブレイクダウンしました。
課題のブレイクダウン
今後の課題について、項目ごとにさらに細かくしました。
そして、月単位で決めていた今後の行動を1日単位にまで落とし込みました。
これまでは月ごとにテーマを決めて計画し、あとは週単位や日単位で調整する方法をとっていました。
しかし、自分を追い込むためには1日単位の計画を立てる方が良いと判断しました。
すぐに取りかかること、あるいは今の段階ではやるべきではないorやる必要のないことについても、ブレイクダウンすることでより明確になりました。
これから数ヶ月後までに読む予定の特許明細書をダウンロード&プリントアウトして、積み上げておきました。
今日は上記(計画表作成、特許明細書準備)のほかCATツールを触ったり用語集を作成したりと作業に1日を費やしました。
明日から早速、積み上げた明細書を1件1件読み、周辺知識を入れる学習モードに戻ります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク