今日の勉強時間
化学:0h44m
物理:7h33m
その他(ビデオセミナー視聴):3h18m
計:11h36m
今日は1日物理を勉強する予定でしたが、7時間ほど勉強した後で集中力が保てなくなりました(これまで7時間の勉強で集中力が切れることはなかったのですが)。
夕方までで物理をストップして、優先して視聴するものとしてリストアップしておいたビデオセミナーを視聴しました。
化学
寝る前に、以前購入した『エッセンシャル有機化学』を読みました
(亀岡 弘・園田 昇編(1995)『エッセンシャル有機化学』化学同人)。
すると、読んだページが「ちゃんと理解できるレベル」でノートに図解しながら読めていることに気がつき、喜びを感じました。
購入した当時、岡野の化学と並行して読んでみたものの難しく感じて、途中で読むのをやめてしまったのです。
岡野の化学をベースとしながらも自分なりに調べて深堀り学習をしてきたからこそ、読めなかったものが読めるようになりました。
物理
TP0073_橋元・物理基礎(73:クーロンの法則)
前回の復習(導体、不導体)をした後で、クーロンの法則、電界、電位についてノートにまとめました。
万有引力とクーロンの法則は公式が似ており、どちらも逆二乗の法則に従います。「なぜ、距離の二乗なのか?」を、分かりやすく解説されている動画をYouTubeで見つけてノートにまとめる参考にしました。
明細書
ビデオセミナーで取り上げて頂きありがとうございます(4349_Sランク翻訳者への道)。
「基礎力を鍛えることを優先する」と自分で何度もブログに書いておきながら、明細書を読むうちにその目的がズレていました。
やろうとしていたことは、まさに基礎工事を飛ばして道路を完成させようとしているのと同じでした。
出口は医療・バイオで立ち上げることです。しかし、いま最優先すべきことを忘れず、焦らず勉強を進めます。